おやつ畑さん
2011年01月26日
日出町の情報サイト「ひじナビ」を見てて発見したのが
新春でこぽんロールケーキ
ちょっと調べてみたら
こちらや→「トピッカーのブログ」
こちら→「おはようナイスキャッチ」
の、記事を見つけ
ふむふむ、なるほど・・・というわけで
日出町の二の丸館でロールケーキを予約
二の丸館にクッキーや棒菓子もあったんで購入。

スポンジやクッキー生地はとても素朴な味なんだけど
かぼちゃやきなこの風味はしっかりとあって
味の中に表現したいものというか
伝えたい思いのようなものが
はっきりと感じられる

基本を守る堅実さを持ちながらも
優しさの中に柔軟さもあり
洗練されすぎてないところに親しみやすさも感じられて
これからの新作が楽しみな「おやつ畑」さんの商品でした。
彼女もすごく美味しいと気に入ってたんで
違う商品をまた買ってみようかな
次の日、別ブログでやってる道の駅シリーズの「道の駅・宇目」へ行く途中に寄ったのが
「直川まるごと市場」
10号線を佐伯から宮崎方面に走ってると
巨大カブトムシのモニュメントが目を引くあの場所です
彼女の情報で、ここには「あずきソフト」があるということで寄り道

ショップには、あずきソフト以外に
うめソフトもあったんで両方購入。
コーンではなくプラカップに入ってスプーン付き。

うめソフトのほうは
そんなにうめっぽさもなく無難な感じだったけど
あずきソフトのほうは
あずき感もしっかりあって
和とも洋とも言えないまろやかなあずきミルク味は美味い
ここを通る事があるなら
あずきソフト目的だけで寄ってもいい美味しさでした
そして、道の駅・うめ へ
実はワタクシ、漬物が苦手で・・・っていうか大嫌いで
中でも梅干はボスキャラww
なので、梅の入ってるものは基本食べないんだけど
一口も食べてないものをとやかく言いたくないんで
うめソフトの味見も必死でしたwwww
道の駅うめの記事にある
「赤うめソフト」なんてもぉ罰ゲーム気分
梅酒の梅は好きなんだけどねぇ・・・
今回は彼女さんに助けられました
感謝感謝
新春でこぽんロールケーキ

ちょっと調べてみたら
こちらや→「トピッカーのブログ」
こちら→「おはようナイスキャッチ」
の、記事を見つけ
ふむふむ、なるほど・・・というわけで
日出町の二の丸館でロールケーキを予約

二の丸館にクッキーや棒菓子もあったんで購入。
スポンジやクッキー生地はとても素朴な味なんだけど
かぼちゃやきなこの風味はしっかりとあって
味の中に表現したいものというか
伝えたい思いのようなものが
はっきりと感じられる

基本を守る堅実さを持ちながらも
優しさの中に柔軟さもあり
洗練されすぎてないところに親しみやすさも感じられて
これからの新作が楽しみな「おやつ畑」さんの商品でした。
彼女もすごく美味しいと気に入ってたんで
違う商品をまた買ってみようかな

次の日、別ブログでやってる道の駅シリーズの「道の駅・宇目」へ行く途中に寄ったのが
「直川まるごと市場」
10号線を佐伯から宮崎方面に走ってると
巨大カブトムシのモニュメントが目を引くあの場所です

彼女の情報で、ここには「あずきソフト」があるということで寄り道


ショップには、あずきソフト以外に
うめソフトもあったんで両方購入。
コーンではなくプラカップに入ってスプーン付き。
うめソフトのほうは
そんなにうめっぽさもなく無難な感じだったけど
あずきソフトのほうは
あずき感もしっかりあって
和とも洋とも言えないまろやかなあずきミルク味は美味い

ここを通る事があるなら
あずきソフト目的だけで寄ってもいい美味しさでした

そして、道の駅・うめ へ
実はワタクシ、漬物が苦手で・・・っていうか大嫌いで
中でも梅干はボスキャラww
なので、梅の入ってるものは基本食べないんだけど
一口も食べてないものをとやかく言いたくないんで
うめソフトの味見も必死でしたwwww
道の駅うめの記事にある
「赤うめソフト」なんてもぉ罰ゲーム気分

梅酒の梅は好きなんだけどねぇ・・・
今回は彼女さんに助けられました


Posted by ネコスタ at 20:17│Comments(0)
│グルメ