中津市・山国かかしワールド

ネコスタ

2010年11月11日 22:43

10月24日から11月27日まで開催されてる
山国かかしワールドへ行ってきました

公式ページはこちら→山国のかかし

山国町内の13ヶ所に色んな「案山子(かかし)」が飾られてます。
かかしマップはこちら→かかしワールドマップ(PDFで開かれます)


山国町内に入り212号線を走ってると
展示場所にはのぼりが立ってるのですぐに見つかります。

それぞれの会場には、かかしワールドマップが置いてあるので
それを見ながら回れば まず間違えることなく13ヶ所を回れます。


それぞれにテーマを持って作られてて
かかしに動きがつけられ
どこか滑稽だったり和んだり
色んな表情を楽しめます


ここからは画像メインで。



龍宮城




桃太郎(ストーリー仕立てになってる)











花咲か爺さん





小学校の風景



ドッジボール



給食





坂本竜馬





農作業風景



ちょwwwwけつwwww





ゲゲゲの鬼太郎





運動会





俺の出番だなwwww




などなど
まだいっぱいあるんだけど
後は実際に見に行ってのお楽しみってことで


中でも②番の場所にある猿飛千壺峡(さるとびせんつぼきょう)は
紅葉もあり、観光場所としても楽しめるかも





吊橋からの景色はとても綺麗でした






13ヶ所もあるけど
けっこう面白いんで半日なんてあっという間で
移動や昼食時間も加えると一日使っちゃいます


実は山国に入る手前で
三光コスモス園にも寄ってきました

公式HPはこちら→三光コスモス園



つい先日まで このコスモス園でもお祭りが開催されてたらしく
お祭り中はイベントや出店も多くあり
今回は行きそびれちゃったんで来年でも行ってみようかな


満開を少し過ぎたくらいだったけど
見渡す限りのコスモスは綺麗でした





次の日曜は大観峰まで行き
やまなみハイウェイの紅葉を楽しんできます

第二日曜なので
大観峰の第3駐車場で「おはくま」があります。

今回で10周年を迎える おはくまなので
いつもにも増して参加数が多いかも

車好きの方は見に来ると楽しいかもしれませんよぉ
HPはこちら→おはようくまもと

関連記事